恋愛に年齢制限はありません
2009年07月31日

昨日、10代からの恋愛経験の必要性について書きましたが、
多分このブログを読まれている多くの皆さんは、
20代から50代の方ではないかと思います。
では一体どうすれば良いのかということになります。
「恋愛に年齢制限はありません」
あなたが例え幾つになっていても、恋愛は可能です。
今からでも遅くはないですので、
恋愛にチャレンジしてください。
ただ今までに恋愛経験が少なかった皆さんは、
多分異性との交際に、
臆病だったのではないかと思います。
年だからとか、格好悪いとか言わずに、
とにかく自分がこの人はと思った異性には、
積極的にアプローチしましょう。
そうやっているうちに、
徐々に異性についての知識やアプローチ方法が身について、
いつの日か必ず成功します。
積極的にアプローチを行わない人は、
「なぜ私だけが、いつももてないのだろうか?」 と、
ボヤくことになります。
やはり、「努力なくして成果なし」です。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
資料請求:http://www.happy-bh.com/form_a.html
HP:http://www.happy-bh.com/
10代からの恋愛経験
2009年07月30日

最近発売された週刊ダイヤモンドに、
「間違いだらけの婚活ブーム」という記事が載っていました。
中に小渕少子化対策大臣のインタビューが出ていました。
興味深かったのは、
「今まで少子化対策は、子供を産んだ人への支援が中心でしたが、
今後はもっとさかのぼって、
「結婚」についての対策を積極的に行っていきたい」との発言です。
私もこのことについてはかなり以前から、
「なぜ?」って思っていた点です。
結婚しない人や出来ない人が年々増えている現在、
少子化問題は、「結婚」問題の解決なくしては、
絶対に語れないと思います。
ただこの「結婚」問題の根は、
かなり深くて難儀な問題です。
こて先の対策だけでは絶対に解決しないと思います。
20年~30年先を考えた抜本的な対策が、
今から必要だと考えています。
例え私どもの相談所で交際になっても、
最終的に恋愛感情のない結婚は、まずあり得ません。
苦戦している人の多くは、
若い時の恋愛経験の少ない人が多いです。
10代からの恋愛経験が、結婚での大きなポイントかなと思っています。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
これからの出逢いパーティー
2009年07月28日

今回のビアパーティーそのものは
非常に盛況だったのですが、
残念ながらマッチングされた方の後のお見合いが、
予想したほど成立しませんでした。
準備にかなりの時間と労力をかけただけに、
かなり力が抜けました。
パーティーの場合にはお互いにマッチングしても、
後で相手の年齢や職業、学歴、婚歴などを聞いて、
お断りされるケースもありますので、
このあたりが逆にお見合いと違って難しいところです。
ただ会員の場合には全員が、
真剣に結婚相手を探すために参加されていますので、
マッチングされた場合には、
多少ご自分のご希望と違っていても、
多くの方は後でお見合いをされます。
逆に一般参加の方の場合には、
必ずしも結婚を急いでない方もいますので、
マッチングしてお見合いの場合には、
まず会員登録してからというと、
二の足を踏まれれる方も結構います。
特に20代の若い方には、その傾向が強いようです。
やはり今後は、一番真剣に結婚を考えている、
30代の女性と30~45歳の男性をターゲットにした、
20~30人の規模のお酒なしのイベントが、
一番良いのかなと考えているところです。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
上手くいく人、いかない人
2009年07月27日

昨夜は善通寺の偕行社で、
KBA(香川県結婚相談業協会)主催の
出逢いのビアパーティーが開催され、
生憎の雨模様の天候でしたが、
男女合わせて68名の方が参加されました。
今回は初めて年齢制限のないパーティーでしたので、
あらかじめ年齢別に5テーブルに別れて、
年齢の近い方とお話し出来るような形でスタートしました。
多少人数の割に会場が狭い感じでしたが、
逆に会話をするには好都合だったようです。
サラバンドのムード音楽の生演奏と
多少お酒の力もあってか、
時間とともに皆さんの会話も弾み、
途中のフリートークになってからは、
自分がこれはと思う人に、
積極的にアッタクされる人も多くなりました。
今回は最終的に、14組のマッチングが成立しました。
いつもイベントで思うのですが、
マッチングされる人は、
どのイベントに参加されても大体マッチングされます。
やはり自分から相手の所に行って、
積極的に話しかけられています。
逆にマッチングしない人は、
例えこちらが相手を紹介して上げても会話が続かず、
折角のチャンスを生かせません。
パーティーに参加する以前に、
もっと自分の会話力を高めたり
積極的になる勉強をする必要があるのかなと思います。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
イケメンでスポーツマンの男性
2009年07月26日

どうもこの世はままならないようです。
1年くらい前から知人の紹介で交際中のため、
しばらく私どもでの活動を休止されていた男性宅に、
昨夜別の用事でお電話しました。
お母さんが出られたので、
「その後息子さんの交際状況はいかがですか?」ってお聞きしたら、
「それが今回も上手く行きませんでした」と、
元気のない声でおっしゃら れました。
彼は30歳代後半で、かなりのイケメンのスポーツマンです。
勤務先も有名な会社で、年収も多くて明るく気さくな男性です。
私どもや友人知人の紹介で、お付き合いにはなるのですが、
なぜかいつも数か月ほどで壊れてしまいます。
私の分析では彼の性格面が災いしているのかなと思っています。
裕福な家庭の一人息子として育ったため、
多少わがままな面があります。
特に容姿にこだわりがあって、自分のタイプでないと
私どもがいくらお薦めしても、絶対に会おうとしません。
いくら美人でタイプの女性と交際になっても、
最終的に結婚を決意されるのは、
相手の容姿ではなくて、
お互いの性格や相性だと思います。
ここを十分に分かってくれないと、
やはり結婚 はなかなか難しいような気がします。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
理想と現実の結婚相手
2009年07月25日

明日の夜、いよいよ善通寺の偕行社で、
KBA(香川県結婚相談業協会)主催の
大ビアパーティーが開催されます。
当初参加者は50人前後かなと思っていたのですが、
締切近くになって参加者が増え、
最終的には70人近くになりそうです。
今回は参加者が多いので、
あらかじめお申込時に自己紹介と、
どのような方を希望されるかを各自記入していただき、
私どもの方で推薦者を何名かリストしました。
男性でご希望の多いのは、
優しい方や大人しい方、素直な人などです。
一方女性でご希望の多いのは、明るい人や楽しい人、
しっかりした人、おおらかな人、リードしてくれる人、
さわやかな人、向上心のある人などでした。
そのうえ女性の場合は、
年齢や身長、血液型のご要望まで書いてある人もあって、
果たして彼女らのご要望にお応えできる人は来るのかなと、
少々不安になりました。
女性が結婚相手として理想の男性像を描くのは自由なのですが、
やはり結婚相手を探される場合には、
もっと現実を見られた方が良いかなと思います。
私どもの経験では、自分のレベルを正確に把握している方は、
結婚が決まるのも早いように思います。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
かがわ経済レポートに・・・
2009年07月24日

11/25発行の、「かがわ経済レポート」誌の、
「チャレンジする香川のTOP」と言う記事の中で、
KBA(香川県結婚相談業協会)の会長として、
今回私が取り上げられました。
今まで63年の私の人生で、
マスコミで取り上げられたことなど一度もありませんので、
嬉しいような気恥ずかしいような、複雑な気持ちです。
ただこのような形で、
去年からスタートしたKBA(香川県結婚相談業協会)の
婚活支援の活動が紹介され、
県内の企業や婚活をされている皆さんから、
私どもの日常の活動が少しでも認知されれば、
ありがたいと考えています。
記事にも書かれていますが、
婚活支援を行っている県内の結婚相談所が、
もっと多くKBAに加盟してもらって、
今後は個人だけでなく県内の企業などにもアプローチをし、
協力してもっとイベントなどを数多く開催し、
県内の結婚をのぞまれている多くの方に、
出逢いのチャンスを作ってあげればと考えています。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
結婚について真鍋知事と語る!
2009年07月23日

昨夜、
知人のFさんが中心になり開催している異業種交流会に、
家内と一緒に初めて参加しました。
この交流会は11年前に始り、
毎月1回開催しているそうです。
昨夜は総会ということで立食パーティー形式で、
県内の100人ほどが参加されていました。
衆議院議員の木村さん、香川県知事に真鍋さん、
善通寺市長の宮下さん、坂出市長の綾さん、
宇多津町長の谷川さんなど、
県内のお歴々がかなり参加されていたので、
さっそくテーブルに行ってご挨拶をさせていただきました。
特に以前から聞きたかった、
『結婚問題に関しての行政の取り組み』について、
真鍋知事と宮下市長に、直接お聞きしました。
真鍋知事の考えとしては、「結婚は個人の問題なので、
余り行政が介入するのは・・・」と、やや消極的なお考えでした。
また宮下市長は、
「善通寺市は市の施設の偕行社を利用して、
民間の方の協力を得て各種イベントを開催している。
善通寺には独身の自衛隊員や看護師が多いので、
今後とも前向きに取り組みたい」と、かなり積極的なお考えでした。
たまたま同じテーブルに、
丸亀市で「アレスト」というカフェを出しているIさんが来ておられ、
出逢いのイベント開催に非常に関心を持っておられました。
近いうちにお店にお伺いして、
具体的なイベント開催について話し合うことにしました。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
結婚相談所の上手な利用法
2009年07月22日

結婚相談所の仕事は、
パソコンを使ってマッチングなどもやっていますが、
ほとんどはアナログでの仕事です。
事務所へ来られた方に、見合った方をお薦めしたり、
電話で会員をご紹介する場合には、
少なからず私どもの印象などを入れて話すことになります。
その意味で、常日頃から私どもとの意思疎通は重要です。
自分のご要望を一方的に通そうとするのではなく、
私どものアドバイスにも耳を傾けることが必要です。
いつも自分本位でやっておられますと、
次第にアドバイスや協力を得られなくなる可能性もあります。
先日、2か月ほど前に交際になった男性が、
手土産を持って交際状況の報告に事務所に寄ってくれました。
彼は介護関係の仕事をしているのですが、
私どもへ入会するための、年収の下限の300万円に満たず、
入会当初、「この年収ではなかなかお見合いは難しいよ!」
と話しました。
ただ彼と話をしていて、誠実な人柄やしっかりした考えから、
十分可能性があると判断して入会 していただきました。
今交際の女性も、
相手の条件よりも、人物本位で見てくれる人なので、
双方にお薦めして、無事にお見合い交際となりました。
多分現在の交際進捗状況から、
この秋くらいには良い報告がいただけそうです。
結婚相談所でより早く相手を見つけるには、
いかに相談所の人を自分の味方にするかということが、
非常に重要なことなのです。
【夫婦でお世話して13年。香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ ・ 0877-23-2237★
HP:http://www.happy-bh.com/
交際の上手な進め方
2009年07月21日

先日、お見合いから1か月で、
現在交際中の女性から相談の電話がありました。
お互いに年齢も40歳くらいで、
出来れば今年中には結婚をと考え、
かなり前向きにお付き合いをしています。
先日彼女が男性とお会いしたとき突然、
「結婚後は親と同居して欲しい」と言われたそうです。
もちろん彼女も、
結婚後は仕事を辞めて家庭に入っても構わないとは
思っていたのですが、
彼女の気持ちを確かめずに一方的に言われたのが、
ショックだったみたいです。
特に最近、条件的に厳しい男性の場合には、
ちょっとした男性の不用意な発言で、
折角上手く行きかかった交際が、
一瞬のうちに壊れてしまうことがあります。
このような話をされる場合は、
まず先に女性の考えを聞いてみることです。
「結婚後は仕事はどうされますか?」
「仕事を辞めた場合、親と同居は難しいですよね?」
そこで女性がはっきり、「NO」と言われれば、
別居を考えるか、その女性を諦めることです。
当然男性にもいろいろ考えはあるとは思いますが、
まずは相手の女性の考え方をよく聞いてから、
お話を進めてください。
昔から、「急いてはことを仕損じる」、
「急がば回れ」と言われていますが、
男性はこのことを肝に銘じてご交際ください。
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237
HP:http://www.happy-bh.com/
自分の夢と将来の目標
2009年07月20日

最近のお見合いで
女性がお断りになる理由で多いのは、
「真面目で良い人なんですが、
自分なりの夢や将来の目標をもってなくて、
何となく物足りない!」とおっしゃられます。
確かに最近の女性は、
将来を考えていろいろな資格を取られたり、
自分なりの趣味を持たれて、
生活を楽しんでおられる方が結構多いです。
話してもいても、かなり話題が豊富です。
一方男性は、これと言った趣味も持たず、
休日は家でゴロゴロされているような方が
多いように思います。
これではお見合いをしても、
このような最近の女性とは話が合いません。
「何度お見合いをしても、上手く行かない」と嘆く前に、
そのような男性はもっと自分自身をじっくり顧みて、
自分の魅力アップに努めて欲しいと思います。
お見合いをするには外見も大切なのですが、
交際になるには、その人の中身が重要になります。
これは自分の趣味ですと自信をもって言えるものを、
一つは持ってください。
そして将来、
せめて40~50歳くらいまでの自分のビジョンも
併せてお持ちください。
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237
HP:http://www.happy-bh.com/
天候や季節と婚活
2009年07月19日

人間の気持はかなり天候などにも影響されるようで、
昨日はお天気も良く3連休の始めだったせいか、
朝からお問い合わせの電話や、
新規に来られる方や従来からのお客さんも多くて、
結構忙しい一日でした。
逆に今日は蒸し暑かったせいか、
お問い合わせの電話や、
来られるお客さんもほとんど なかったです。
ただ前から予定していた見合いが4件あったもので、
なんとかそこそこ忙しくしていました。
私どもの今までの経験では、
天気の良くてすがすがしい日は電話やお客さんが多く、
逆に雨でうっとうしい日は少ないです。
また毎年12月から8月くらいまでは、
そこそこ忙しいのですが、
なぜか9~11月の秋は不思議と暇なような気がします。
田舎ですので、秋は稲刈りなどの農繁期だったり、
秋祭りなどの地元の行事があって、
忙しくされていることもあると思いますが、
不思議な現象です。
あくまで私の勝手な推測ですが、
動物本来の生理的なものとも関係あるのかなと考えています。
どなたかこの辺りのことについてお詳しい方がいましたら、
ぜひ教えてください。
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
日本一安い結婚相談所?
2009年07月18日

このところ愛媛県内の方からの
お問い合わせが多くなっています。
今日も松山市在住の女性からが電話があって、
入会したいので詳細を教えてくださいとのことでした。
今年から、NTTの職業別電話帳の、
愛媛東予版に私どもの広告を載せたもので、
それを見てのお問い合わせのようでした。
近々徳島版にも広告が載ります。
私どもに登録されている県外の会員は、
それほど多くないのですが、
私どもが会員になっていますJBA(日本結婚相談協会)や、
JBAと提携先のBIU(日本ブライダル連盟)の会員は、
全国で4万人ほどいます。
県外の方の場合には私どもの会員以外に、
JBAやBIUの会員の中から、
ご希望に近い方をご紹介させていただき、
気に入った方がいれば正式にお見合いの申込みをしてもらい、
相手のOKが出れば会っていただきます。
今日の電話の女性が、
入会金や成婚料について聞かれたのでお答えしましたら、
「よそに比べて随分安いんですね!」って驚かれていました。
「入会金が2~3万円、成婚料が10~12万円は、
多分四国一、いや日本一安い料金かもしれません(笑)」
って答えておきました。
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
写真1枚で人生が・・・
2009年07月17日

私どもに来られる会員の多くは、
男女ともに写真を見て、
相手の性格などをある
程度つかまれているように思います。
もちろん写真だけで相手のすべてを
分かることは難しいのですが・・・
当然お見合いの相手を選ばれる際には、
写真だけでなく
プロフィールの条件面なども見られます。
しかし多くの人がその人に会ってみたいと
強く思われる大きな要因の一つが、
相手の写真ではないかと思います。
私どもの女性会員から聞いた話では、
岡山市にお見合いや就職など、
それぞれそれ用のカットやメイクをして、
写真を撮ってくれるスタジオがあるそうです。
費用は2万円で彼女も撮ってもらったそうです。
また私どもでも、お見合い写真用に、
カットやヘッドスパ、メイクなどをして、
写真を撮ってくれる美容室を紹介しています。
先日も女性会員が1名申し込まれました。
お値段は2~3万円です。
もしこの写真が決め手で、
良いお相手とお見合いになり結婚することができれば、
むしろ安いとも考えられます。
私どもでは入会のとき、
写真を無料で撮ってあげていますが、
素人なものでなかなか上手く撮れません。
どなたか丸亀周辺で、
人物写真を撮るのが得意な人がいましたら、
教えてください。
プロでなくてもアマチュアで写真の得意な方でもOKです。
出来れば5千円程度で写真を撮ってくれないかなと・・・
「7/26(日)善通寺・偕行社ビアパーティー」お申し込みは
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
結婚って、何だろう?
2009年07月16日

先日ある知人から結婚について書かれた、
作家の石田衣良さんのエッセイを
送っていただきました。
そのタイトルが、
「結婚って、何だろう?」でした。
作者は、
「婚活、婚活と世の中では騒いでいるが、
何も無理して結婚なんかしなくてもいいのでは」
「できる人としたい人が、
自分たちの意志ですればいい」
と書いておられます。
また作者が婚活の取材中に聞いた話の中で、
「条件を外せは、誰でも結婚はできます」
という言葉が印象深かったと言っておられます。
最後に、
「年収や年齢のように、頭が出した数字の条件ではなく、
本当に結婚相手に必要な要素は何なのか?」
「条件を一つ一つ外していくことが、
大人の結婚へのスタートラインかもしれない」
とおっしゃっています。
ちょっと考えさせられるエッセイでした。
確かに結婚と言うと、
どうしても相手の条件がまっさきに気になる人が多い中で、
「本当に自分の結婚に必要なものは何なのか?」、
一度ゆっくり考えることは、大切なのかも知れません。
「7/26(日)善通寺・偕行社ビアパーティー」お申し込みは
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
パーティーの申込者が60人超に!
2009年07月15日

7/26(日)夜、善通寺の偕行社で開催される、
KBA(香川県結婚相談業協会)主催、
「夏の出逢い ビアパーティー in 偕行社」の
申し込み者が、遂に60名を超えました。
参加者の男女比も、ほぼ同じくらいです。
この調子なら最終的に、
70名近くになるかもしれないと思っています。
この21日に偕行社に、
KBAの加盟店の皆さんが集まって、
開催当日の準備を行います。
まず参加者のプロフィール一覧表と
希望される相手の条件を元に、
当日参加者にお勧めする相手のリストアップを行います。
人数が多いだけに十分なことは難しいかもしれませんが、
多少会場での参考にはなると思います。
最終的には参加者の皆さんが積極的でないと、
マッチングは難しいと思います。
参加される方は、
ビールを飲んだり食べたりも良いのですが、
「今日は生涯のパートナーを絶対に見つけるぞ!」という
意気込みで、ぜひご参加ください。
なお参加の受付は、7/20(日)まで行っています。
お申込みは、
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
昔の会員さんの再登録
2009年07月14日

今日は非常に珍しいことがありました。
実は昔私どもにおられた会員さんが、
2人も再登録に来られたのです。。。
一人は40代の女性で、
もう一人は50代の男性です。
たくさんある結婚相談所の中から、
2度も私どもを選んでいただいたのは、
非常に光栄なことです。
女性は2年ほど在籍していたのですが、
体を壊されて大分前に退会されました。
その後何度か話す機会はあったのですが、
ここ最近体調も良くなって仕事にも復帰したので、
再度探したいとおっしゃって来られました。
また男性は5年ほど前に、
他の相談所でお見合いをし交際になり、
順調に行っているとのことで退会されました。
今日、その後のことをお聞きしましたら、
彼女と3年半ほど交際は続いたものの、
結局結婚には至らなかったそうです。
お見合いをして、すんなりと数か月の交際で
結婚を決められる方がいる一方で、
いろいろな事情で結婚に至らない方もいます。
ただご本人が結婚に前向きでおられる限り、
私どもは出来る限り皆さんのお相手探しに、
協力させていただきます。
「7/26(日)善通寺・偕行社ビアパーティー」お申し込みは
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
再婚者の婚活
2009年07月13日

ここ最近、30代から60代の、
再婚の男女のお見合いが多くなってきました。
昨日も3件のお見合いのうち2件は、
再婚同士のお見合いでした。
1件はお互いに非常に気に入ったみたいで、
私どもに返事をする前に、
2人の間で電話番号の交換をしていました。
もちろんこれはルール違反なのですが・・・
現在交際中の再婚さんも5組あって、
今週末にも再婚同士のお見合いが予定されています。
以前はある程度の年齢になると、
「今さら再婚するのは世間体が・・・」と
考える人が多かったのですが、
最近は、
「人生80年、子供も大きくなって手を離れたので、
今から自分の人生をもっと楽しみたい」
と考える人が増えています。
ですからここ最近、
再婚者からのお問い合わせが増え、
入会者も非常に多くなっています。
一度しかない人生、
余りあれこれマイナスに考えるのでなく、
もっと前向きに考え、再スタートしてみませんか!
お手伝いさせていただきます。
「7/26(日)善通寺・偕行社ビアパーティー」お申し込みは
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
結婚適齢期
2009年07月12日

昔よく言われた「結婚適齢期」と言う言葉は、
最近半ば死語になっているように言われていますが、
今でも立派に生きていると私は考えています。
なぜなら多くの夫婦は、
結婚して自分たちの子供を産みたいと考えています。
ただ女性の出産には、悲しいかな年齢制限があります。
いろいろな意味で女性が出産に最も適した年齢は、
20歳代の後半から35歳くらいまでです。
子供を2~3人と考えるのでしたら、
20歳代で結婚する必要があります。
遅くても32歳くらいまでには結婚したいものです。
男性には出産はありませんが、
経済的に家庭を支える必要があります。
余り結婚が遅いと、
子供が大学に入って経済的に最も大変な時期に、
停年退職を迎えることになります。
その意味で男性は、できれば33歳くらいまでに
結婚するのがベストと考えます。
遅くても35歳くらいまでには結婚したいものです。
それと年齢が若いというのは、
皆さんが考えている以上に、
相手を選ぶ上で強力な武器となります。
年齢は増えることはあっても減ることはありません。
20歳代からしっかり自分の人生設計をしながら、
歩んで欲しいものです。
「7/26(日)善通寺・偕行社ビアパーティー」お申し込みは
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/
女性の婚活年齢
2009年07月11日

今日は30代半ばになる女性会員が、
事務所に来られました。
彼女は5月のイベントに一般で参加されてから、
私どもの会員になられた方です。
非常に前向きな考え方をされる人で、
多くの香川の女性は県内の人にこだわるのですが、
彼女は県内にこだわらず、
県外でも自分に合いそうな人ならOKとのことです。
彼女は最近、海外旅行に行かれたそうで、
ツアーには40歳前の女性が多かったそうです。
結婚よりも自分の今を楽しんでいるようで、
あの人たちのお仲間には入りたくないと思ったそうです。
逆に同じ年齢くらいで
仲の良い夫婦もツアーに参加されていて、
私は将来あの夫婦のようになりたいと、
真剣に思ったと話されていました。
女性の30歳前後と、34~35歳頃は、
最もまじめに結婚を考える年齢です。
「好い加減に婚活をするのでなく、
真剣に今年1年頑張れば、
きっと来年には良い結果が出るよ」と激励しました。
「7/26(日)善通寺・偕行社ビアパーティー」お申し込みは
【夫婦でお世話している香川の結婚相談所】
★ハッピーブライダルひがさ★ 0877-23-2237 へ
HP:http://www.happy-bh.com/