中国の婚活の現状
2009年06月13日

今日TVで、中国の婚活状況について放映されていました。日本と非常によく似ているなと思いながら観たのですが、最も大きな違いは、親が子供の婚活に非常に熱心なことです。
中国では30年ほど前から、増える国内の人口を抑制するために、一人っ子政策を取っています。そのせいか子供一人の家庭が多く、親の子供にかける期待は、日本以上のものがあるようです。
面白いなと思ったのは、中国には婚活の親御さんたちが集まる広場があって、釣書が広場一杯に吊るしてあり、それを見て希望に近い人がいれば申し込んで、相手の了解が得られたらお見合いをするそうです。多い日には3千人ほど人が、その広場には集まっているそうです。
ただ日本と同じで、親が選んでも本人が気に入らなくてお見合いにならなかったり、お見合いしても上手く行かないケースがかなり多いみたいで、なかなか結婚までは大変みたいです。
また結婚をしたがらない男女や、恐婚族と言って結婚恐怖症の若者が最近多くなっているそうで、中国では35歳迄の男女の45%が未婚だそうです。今やこのような傾向は先進国のみならず、世界的な傾向になりつつあるようです。
★夫婦でお世話している香川の結婚相談所★ http://www.happy-bh.com
Posted by 世話好き夫婦 at 21:14│Comments(0)
│結婚