八宝菜作りに再挑戦!

2024年01月17日



今日は暇だと言ったら、朝食と晩御飯が
私の担当になりました。昼も私が家内の
と私のを作ったので、3食とも私の担当。

生まれてこの方、一日3食作ったのは初
めての経験です。昼は野菜炒めに挑戦!
時間をかけ過ぎたので肉が焦げました。

家内が言うには、野菜炒めは結構難しい
料理だとか?慰めで言ってくれたのか、
本当なのか?私には良く分かりません。

夕食は前回は白菜を入れ忘れた八宝菜
に再度挑戦しました。家内からも娘から
も、今日のはOKと合格点を頂きました。

嬉しくて写真を撮ったのは良かったので
すが、メディアが入ってないのに気が付
きました。次回は自分の料理の画像を!

◆1/17投稿 ハッピーの婚活ブログ
「人生の晩年の生き方を考える」
http://www.happy-bh.com/blog.cgi?mode=single&contents_id=2472


<ハッピーブライダルの婚活コラム>
・交際中に2人で話し合うべきこと!(NEW)
https://www.happy-bh.com/blog2.cgi?contents_id=14&mode=single
・成婚退会の後はどうすればいいの?
https://www.happy-bh.com/blog2.cgi?contents_id=13&mode=single

●会員様に夫婦で寄り添って28年!
ハッピーブライダル丸亀本店
https://www.happy-bh.com/


●一日一組だけの里山の民宿!
古民家民宿 「麻の宿」
https://asanoyado.com/
  


Posted by 世話好き夫婦 at 16:20Comments(0)結婚相談所婚活料理八宝菜失敗

晩年の生き方について!

2024年01月17日



後3日で78歳になります。幸いなこと
には、健康面で大きな問題も無くて、
経済的にも何とか支障がありません。

このまま健康に大きな問題がない限り、
現在の結婚相談と古民家民宿の経営
を暫く続けようかなと考えていました。



ただ20代の頃の、楽しかった旅行や
山登りのことなどを思い出していたら、
仕事だけの人生は、やや虚しい気が!!

晩年は自分の好きなことをして、亡く
なるときに後悔のない人生を送るのも、
悪くはないのかなと考え始めています。

この続きは下記からお読みください。
http://www.happy-bh.com/blog.cgi?mode=single&contents_id=2472

<ハッピーブライダルの婚活コラム>
・交際中に2人で話し合うべきこと!
https://www.happy-bh.com/blog2.cgi?contents_id=14&mode=single
・成婚退会の後はどうすればいいの?
https://www.happy-bh.com/blog2.cgi?contents_id=13&mode=single


◆親の婚活コース
本人が本気になるまで親がサポートするコース!
https://www.happy-bh.com/contents.cgi?contents_id=11

◆無料・マッチングシュミレーション
ご要望をお知らせ頂ければ、ピッタリの方をご紹介!
https://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=3

◆入会金0円・ハッピーのお試し会員
入会金0円・月会費5,000円でシステムが使えます。
https://www.happy-bh.com/contents.cgi?contents_id=12

◆無料結婚相談や資料請求はメールかお電話!
電話:0877-23-2237 090-8979-5404 (ご予約:9:00~20:00)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1

●会員様に夫婦で寄り添って28年!
ハッピーブライダル丸亀本店 (丸亀市土器町東1-544)
https://www.happy-bh.com/
  


Posted by 世話好き夫婦 at 07:15Comments(0)結婚相談所婚活人生晩年生き方